ペアーズでの楽しくないメッセージって具体的にどんなでしょうか?
これは実際に女性(32歳)からいただいたメッセージ。
「こんばんは!マッチングありがとうございます。もしよければお話できたら嬉しいです(´ω`)」
これに対し、なぜ楽しくないと感じたのか?
逆に楽しくて反応しちゃうメッセージとは?
ラリーが続くメッセージとは?
ここにそれらのヒントがあります。
目次
こんなメッセージは楽しくない!典型的な3要素
テンプレートのようなメッセージ
よくこんなメッセージが効果的ですよって紹介されているじゃないですか?
まさにテンプレートそのままってカンジがしました。
ちゃんとマッチングアプリのこと勉強して、恋活をしようとしているのでしょう。
それ自体は素晴らしいことだと思います。
でも恋愛としてみたとき、そういう部分が透けて見えるとしらけてしまいます。
メッセージの返信が遅い
あまり興味がないままに、ボクはこうメッセージしました。
「はじめまして!こちらこそありがとうございます😌これからおもしろそうな映画多いですよね?」
彼女は映画が好きだとプロフィールに書いてあったので、映画ネタをふりました。
ボクが19時34分にメッセージしたのに対して、相手は20時19分に返信をくれました。
これは、テンポ的にいいと思います。
ただ、これが翌日とかになるとその間にかなり熱は冷めてしまったと思います。
メッセージ相手への興味がプラスマイナス0レベル
そもそもは、ここなんですよね。
メッセージが始まるときの(一方的に抱く)好感度レベル。
たとえば、めっちゃ可愛くて年齢も自分の望むくらいの女性なら、正直どんなメッセージでもいいんですよ笑
テンプレだろうがなんだろうが。
でも、好感度レベルがプラマイ0ならやっぱりメッセージにフックが必要になってくるんですよね。
今回ご紹介している女性は、まさに自分のなかでそんな程度でした。
この女性がボクのことを振り向かせようと思っていただいていたのであれば、もうちょっとフックがほしかったところなんですよ。
(上からで本当に申しわけありません…)
では、次からはこういうふうに改善するといいメッセージになるというのを具体的にみていきたいと思います。
-
-
ペアーズ(Pairs)のメッセージでNGな3つのこと
ペアーズでメッセージのやりとりをするときのNG行為をご紹介。 自分では大丈夫だと思っているけど、知らぬ間にやってしまってるかも? ここでは主要なもの3つに絞ってご紹介しています。 NG行為の解決策につ ...
続きを見る
こんなメッセージはつい反応しちゃう!具体例3つ
具体的な内容をメッセージにいれる
最初は相手のプロフィールが情報のすべてになってきます。
プロフィールで何か参考になる情報があれば、具体的にそこをついていきます。
ボクはプロフィールにMacが好きなこと、ランニングすること、お酒をよく飲むことなどを始め、500文字程度で色々書いてあります。
ここの何かをついてきてもらえたら、より反応できたかと思います。
「Mac好きなんですね!」
くらいでも、具体性があるので食いつき方は全然違ってくると思います。
自然な質問をメッセージにいれる
質問しないとメッセージが成り立ちません。
ただ堅苦しくなるとよくないですし、質問が続きすぎるのもダメです。
今回の例なら
「私はよく京都で食事をするんですけど、どこか美味しいお酒のお店知ってますか?」
などとあれば、反応していたでしょうね。
ちなみにお互い出身が京都でした。
共通点からの質問というのが鉄板です。
メッセージで共通点をおす
お互いの共通点が最も大事。
有効活用しない手はありません。
というか、それがないやりとりが果たして楽しいのか?
こっちが楽しくなければきっと相手も楽しくないはずです。
もし今回の相手がMac好きとかだったら、正直相手がある程度好みじゃない顔であっても、理屈抜きに反応してしまってたと思います。
女性としてというより友だち的な入り方とでも言えるでしょうか。
恋愛ってそういうところから発展していったりするもの。
スタンス的にはそんなカンジの方がむしろ理想かもしれません。
次は、初回のやりとりがうまくいったとして、長期的に続かないことへの対応を考えてみたいと思います。
-
-
ペアーズ(Pairs)のメッセージが盛り上がる話題ベスト3
メッセージするときどんな話題が盛り上がるか具体的に知りたいですか? メッセージが盛り上がるためには、話題=ネタが必要です。 盛り上がりやすい定番の話題ベスト3をご紹介。 デートにつなげやすいかどうかも ...
続きを見る
メッセージのラリーが続かないときの対応
相性が合っているか?相手の属性・立場を見極める
誰しも相性というものがあります。
これが合っていないと、100%ムリとかじゃないのですが、いちいち話が前に進まないです。
そもそも相手の年齢と隔たりがありすぎないか。
こちらは婚活目的なのに対して、相手はその意思があるのか。
居住地が離れすぎていないか。
アプリ上でマッチングはしても、中身がマッチングしていなければ、それは本当の「マッチング」ではありません。
共通点がない
コアな共通点があれば話が早い。
逆にあたりさわりのない共通点ならそこまで話は盛り上がりません。
どうすればもっと良くなるのかというのは実験や勉強を繰り返すしかありません。
リアルな場でのコミュ力さえ上げていこう、くらいなスタンスになれば、ペアーズもよりおもしろくなってくると思います。
マッチングアプリにそこまで求めないという人は、別のアプリもいいと思いますし。
ペアーズは特にメッセージ重視。
属性的にそういう女性が多いですね。
とりあえず会おうとかではなくて。
まず会いたいというならそういうカテゴリのアプリの方が合っています。
ペアーズでこんなメッセージは楽しくない!要注意!!のまとめ
前半はボクがいただいた実際のメッセージをもとにお話しました。
楽しくないと感じたメッセージ。
でも、あのときボクが気持ちよくなるのは決して難しい状況じゃなかったと思います。
いくらでもやりようがあったと思うんですよね。
なので逆に考えれば、ボクがメッセージをして女性からいい反応をとるチャンスというのは、思ってるよりあるということです。
メッセージ重視なペアーズ。
基本的に反応は鈍いですが、一方で既読状況や足跡からしてアクティブなユーザは多いと確信しています。
打開策はあるはずです。
それでは最後までお読みくださりありがとうございました。