正直、ペアーズで全然出会えません…。
純粋にボクの実力不足ですが。
ただ、他のアプリでは半年で20人ほど会ってるんですよ?
メッセージ重視のマッチングアプリをしている女性は基本的にシブい。
ペアーズはライバルもゴリゴリに多いです。
出会うことにフォーカスするなら別アプリの方がいいです。
目次
ペアーズ(Pairs)でメッセージをして出会うのは一苦労?!
ペアーズでなかなかマッチングできない
ボクの実体験を元にお話させてもらいます。
ボクは、ペアーズでは有料会員なのはもちろん、プレミアムオプションもつけています。
既読がわかったり、相手のもらっているいいね数がわかるやつです。
そんな有料オプションを駆使しても本当に反応が悪いんですw
まずマッチングもなかなかしないし、たまにマッチングしてメッセージを送っても音沙汰なしとか…。
ペアーズは確かにアクティブなユーザ多いが…
いいねをするとかなりの確率で足跡がつきます。
マッチングした女性にメッセージを送ると、ほぼ100%既読がつきます。
動き自体はあるんです。
確かにアクティブな女性が多いのは間違いない。
だから諦めずに使ってます、今も。
でも、本当にレスポンスがシブい。
原因がわからない。
だからいいね、メッセージをすればするほど、消耗してしまいます。
ペアーズなどメッセージ重視系アプリユーザは出会いに超慎重
メッセージを重ねてか出会うのが基本の考え
ペアーズみたいなメッセージ重視のマッチングアプリは、本当にシブめな女性が多いです。
かなりリアルな出会いに慎重路線。
まずは会いましょう、じゃなくて、メッセージを重ねて仲良くなったらそこで初めて会うことも考慮に入れましょう。
基本的にこういうスタンスなんですよね。
いやでも、本当に出会う気あるのかなって不思議に思うくらいリアクション薄すぎます。
メッセージで仲良くなるって言うけど…「そんなんある?」て内心思ってます。
ペアーズと同じ系統ならOmiaiの方が全然いい
ペアーズと並んでメジャーなマッチングアプリがOmiaiです。
ペアーズと比べたときに、早い話、全然Omiaiの方がいいです。
確かにペアーズの方がユーザが多く、その分美人も多いと感じます。
でも、ペアーズは女性にとっては使いやすいアプリですが、男性にとってはどうかと思います。
さっきも言ったように女性がシブすぎて。
一方で、Omiaiなら放置していても足跡がけっこうつきます。
ペアーズにもあるような、相手のおすすめ枠に優先的に表示される機能(Omiaiでは『ハイライト表示』という)を使うと、たとえば3時間で20足跡、10いいねがもらえたりもします。
同じ系統のアプリでも反応が全然違います。
マッチング後のメッセージも続く確率が高いです。
出会うことにフォーカスするなら別のアプリが断然いい
まずは気軽に会うスタンスで
やっぱり出会ってナンボかなと、ボクは思っています。
いや、あなたもそう思われますよね?
確かに女性は男性より警戒心はあるでしょう。
それはわかります。
でも、実際に会ってみないことにはその人のことってわからないんです。
まず会うところから始めるってスタンスのアプリもあります。
実際会ってイマイチと思えば、どんどん次にいけます。
ちまちまメッセージしてるよりよっぽどいいです。
マッチングアプリによって反応が全然違う!
ボクは複数マッチングアプリを使っているんですが、驚くほどアプリによって反応が違います。
どれも基本的に同じ写真とプロフィールなんですけどね。
それくらいマッチングアプリによって女性の属性が違うし、またそのアプリにおける男女のバランス、つまり需要と供給のバランスが違うのでしょう。
今のこのタイミングが旬で、穴場的な存在になっているアプリがあります。
一番おすすめのマッチングアプリはDine(ダイン)
ボクがメインで使ってるのがDineです。
マッチングアプリの相場からいえば高めの料金設定ですが、何はともあれ出会えます。
そして意外と周りのみんなは知らないし、Twitterなんかでもまだツイートが多くない。
かなり穴場だと思います
女性のレベルも高いと思いますし。
詳しくは別のところでご紹介していますので、よろしければそちらも覗いてみてください。
ペアーズ(Pairs)でメッセージをして出会うのは一苦労?!のまとめ
まとめると、こうです。
ペアーズでメッセージを重ねて出会うのはかなり苦労します。
なのでアプリの乗り換えか併用をしましょう。
ペアーズと同路線がいいならOmiai。
まず出会う=デートにコミットしたいならDine。
ペアーズオンリーなユーザの方はぜひ参考にしてもらいたいです。
それでは最後までお読みくださりありがとうございました。