ペアーズには最終ログイン表示を示すアイコンがありますよね。
「自分がメッセージを送ったあと、相手がログインしているのに返事がかえってこない…」
そう一喜一憂するだけの使い方はもうやめましょう。
ここではログイン表示のしくみや、それをどう捉えるべきかに突っ込みを入れています!
目次
ログイン表示のアイコン色と種類
ログイン表示について、すでにおわかりの方は読み飛ばしてくださいね。
相手の画像したに表示される色がついた丸のアイコンは、そのユーザの最終ログイン時間を表しています。
この色は3段階に分かれています。
- オンライン→緑色(黄緑色)
- 24時間以内→オレンジ色(黄色)
- 24時間以上→グレー(灰色)
グレーはさらに細かく分かれます。
・3日以内
・1週間以内
・2週間以内
・1ヶ月以内
・3ヶ月以内
・3ヶ月以上
こんなに詳しく分ける意味あるんでしょうか…。
早い話、緑かオレンジだったらアクティブユーザということです。
ちなみにPCからプロフィールをみたときのログインアイコンは、画像したではなく左上の「最終ログイン」というところに表示されます(意外と見落としがち)。
相手がログインしているのにメッセージが返ってこないとき
マッチしてメッセージを送ったものの、なかなか返ってこない。
思いっきり緑アイコンなのに…。
わかりますよ。
でも、そんなことザラです。
もう一度いいます。
そんなことザラです
1通目から返ってこないことなんて、フツー。
2通目から、3通目から、というパターンもあります。
要するに、相手の興味をひけなかったということです。
すべては次のために
いさぎよく次に目を向けるのが一番です。
それが基本スタンス。
メッセージのやりとりというは難しいものですが、考えればテンプレ化しやすい側面もあります。
PDCAを繰り返し、相手の反応をみていきましょう!
どうしたら相手の興味をひけるか、そういうことを深く考えるとリアルな関係でもコミュ力が上がっていきます。
ポジティブにとらえてどんどん次に進みましょう。
かなり遅れて返ってくることも
稀にかなり時間が経ってからメッセージが返ってくることがあります。
むしろペアーズではそのパターンの方が多い気すらします。
1週間くらい経ってからとか。
なので数日待ってみる余地も。
もしも返ってきたら、そのときはがっつり盛り上がる会話にもっていきたいところです。
-
-
ペアーズ(Pairs)のメッセージが盛り上がる話題ベスト3
メッセージするときどんな話題が盛り上がるか具体的に知りたいですか? メッセージが盛り上がるためには、話題=ネタが必要です。 盛り上がりやすい定番の話題ベスト3をご紹介。 デートにつなげやすいかどうかも ...
続きを見る
ログイン表示はメッセージ2往復で消える
これは意外と知らない人多いんじゃないでしょうか?
ペアーズではマッチしてから2往復以上やりとりをするとログインアイコンが表示されなくなるんです。
なんでもログイン表示は「アクティブなユーザかどうかを見極める」ためにある機能だからだそうです。
2往復以上やりとりしているのは、もうアクティブってわかってるからいいでしょってことです。
もはやログイン状態を確かめる方法はない
プロフィールからログイン表示が消えても以前は確かめる方法がありました。
相手が入っているコミュニティにアクセスすると、そちら側ではログイン表示が生きている仕様になっていたんです。
が、現在はそれもできないようになりました。
なのでいちどログイン表示がされなくなったユーザの動きを直接確かめる方法はないのです。
別にログイン表示を確かめる必要もない
そもそも、自分とマッチしたからといって他のユーザとやりとりしていないなんてことは基本的にないと思います。
逆にあなたはどうですか?
マッチしてメッセージし出すと、1人に決めますか?
そういうことです。
現段階ではただマッチしたにすぎないわけです。
彼氏・彼女でもなんでもないですし、相手の行動を気にしても仕方ないですよね。
相手のログイン表示をいちいち気にしるぎる必要はありません。
ただ、LINEの交換をして自分とメッセージしてるとき、ペアーズで思っきりアクティブになってたとしたら、ちょっとイヤかも。
…やっぱ確かめたいかも。。
ログイン表示は有料オプションで操作できる
男性は「プレミアムオプション」、女性は「レディースオプション」に申し込むことで、オフラインモードを使えるようになります。
これを使うとどんなメリットがあるのでしょうか?
ちなみに、別ページでもご紹介していますが、有料オプションの料金は3000円程度です。
オフラインモードとは
オフラインモードは、有料オプションの機能の一つです。
これを設定すると最終ログインを常に「1週間以内」にしておけます。
この機能の趣旨って何なんでしょうか?
一見どんなメリットがあるかわかりづらくないですか?
オフラインモードのメリット
オフラインモードは「1週間以内」というのがキモです。
いっつもペアーズばかり開いている…わけでもなく、かといって全く使っていないわけでもない。
そういう絶妙な状態をキープできるんです。
ちょっとニッチなサービスのような気もしますが、さすがはユーザ数が圧倒的に多いペアーズ。
そんな需要もあるのでしょう。
ペアーズ(Pairs)のメッセージでログイン表示をうまく活用する方法まとめ
こちらのメッセージに対し、ログイン表示がアクティブなのに返信してこないときは、きっぱり次へ進むべし。
ダメだったと落胆せずにどんどんデータをストックしてブラッシュアップしていきましょう。
いちばん言いたいのはそこです。
ただ、時間が経ってから返信してくるパターンもあります。
オフラインモードは興味があるなら使ってみてもいいと思いますが、それだけを目当てに有料オプションを使うのは微妙かなと思います。
それでは最後までお読みくださりありがとうございました。